Jan
23
CGスタジオ スタートアップサロン Vol.1
CGスタジオを起業する時に役に立つことなどを話し合うゆるい勉強会です。奮ってご参加ください
Organizing : 株式会社GUNCY'S
Registration info |
参加枠1 ¥2000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
はじめに
みなさん、こんにちは。初めまして、株式会社GUNCY’S(グンシーズ)で総務を担当している高瀬と申します。
株式会社GUNCY’Sは、代表の野澤を中心に3DCGを使ったデジタルコンテンツの企画開発をゼロベースで実現するための技術アドバイザリやチームビルディングなどを請け負う現代版 軍師集団 (自称w)です。
弊社は、2015年に設立し、現在4期目に入ったところです。チームメンバーは少数精鋭ながら国内外の多数の優秀なクリエイターやスタジオの方々にご協力いただき日々多数の案件に携わらせて頂いております。
そんなとてもとても小さな弊社の様な会社において、 総務(バックオフィス) はどんな役割を担っているかというと、取引先やクライアントとの書類のやり取りや会計業務、オフィスのメンテナンスなど多岐に渡ります。(人数が少ない割には意外と取引先が多いのです・・)
昨今の日本のCG業界では、新たにCGプロダクションを開業する方やフリーランスを志す方がとても増えてきていると聞きます。弊社の時もそうでしたが、本業のCGを使ったサービスに割く時間がバックオフィス業務に削られてしまうことは多々あります。なるべく少ない時間で効率よくバックオフィス業務を行うために弊社では様々なクラウドサービスを使ってきましたので、そういうノウハウをお酒でも飲みながら気軽に話し合える場として「CGスタジオ スタートアップサロン vol.1」(ダサい名前ですがご勘弁をw)を企画したいと思います。
日頃CGワークに勤しんでいらっしゃる小規模スタジオの関係者のみなさま、将来独立開業を目指す方々、ゆるーい感じでお越しください。
CGスタジオ スタートアップサロン とは?
- 小規模プロダクションの経営に関わっている方
- 将来法人化を検討しているフリーランスの方
- 将来フリーランス起業を検討している方々
が、知っておくと得をするかもしれない話が聞ける交流会です。もし好評ならば継続的に続けていきたいと思います!
堅苦しい感じの勉強会ではなく、参加者同士の交流と、これまでの経験談や失敗談(苦笑)を元に、便利ツールや意外と知らない人が多い豆知識のご紹介をさせて頂きます。野口税理士からは、フリーランスに強い税理士さんならではのテクニックをご紹介頂きます。また、弊社でも導入しているクラウド会計ソフトのfreeeについてや、イケてるシェアオフィスのFinGATEについてもご紹介頂きます。先ずは冒頭の時間で、参加者同士ドリンクや軽食を片手に歓談頂きながら、リラックスしてお過ごしください。
煩雑なバックオフィス業務から解放される方々が増え、さらに本業のCG制作が楽しめる一助となれれば幸いです!
イベント概要
- 日時:2019年1月23日(水)19:00-22:30
- 会場:FinGATE KAYABA (東京都中央区日本橋茅場町1-8-1茅場町一丁目平和ビル1階) https://goo.gl/maps/6qKUP64LkZH2
- 主催: GUNCY'S(株式会社GUNCY'S)
- 参加費:2,000円(当日受付払い、領収書対応可)
- 定員:50名
プログラム
時間 | タイトル | 詳細 |
---|---|---|
19:00~20:00 | 受付、交流タイム① | 軽食、ドリンク有 |
20:00~20:10 | 諸注意説明 | |
20:10~20:35 | GUNCY'S流バックオフィス術 | グンシーズで実際に行っている取り組みを紹介 |
20:35~21:00 | スタートアップのための税務講座 | これだけは知っておきたい税務と税理士との付き合い方 |
21:00~21:25 | スマホで1日5分のフリーランス経理術 | freeeを使いこなすポイント |
21:25~21:40 | FinGATEの紹介 | 知っ得な豆知識を紹介 |
21:40~22:30 | 交流タイム② | お時間の許す限り |
登壇者
株式会社GUNCY'S 代表取締役 野澤 徹也
2001年よりCGデザイナーとしてキャリアをスタートさせる。大規模なデジタルコンテンツの制作プロジェクトにおいて、CG制作ツール開発や合理的な制作基盤を構築することにより、予算的に実現不可能なクリエイティブを実現可能にする課題解決や制作戦略立案においては、国内有数の経験と能力、実績を持つ。また、業界の発展に寄与するため、カンファレンス等における多数の講演や専門雑誌等への寄稿など、会社の枠を超えた情報共有を深める精力的な活動を行う。最新の情報を収集し分析するため、ハリウッドのスタジオで働くクリエイターなど豊富な人脈を有している。2015年に、長年培ってきたこれらの経験を活かし『多ジャンルのコンテンツ制作の軍師として、メイドインジャパンの作品を世界に向けて発信したい』という信念のもと、株式会社GUNCY‘Sを起業し現在に至る。
公認会計士・税理士野口剛事務所 野口剛
2007年にあずさ監査法人入所。上場会社等に対する日本基準、米国基準による法定監査、内部統制監査に従事したほか外資系クライアントに対する監査業務、SPC監査業務等に従事。あずさ監査法人退所後は、税理士法人、コンサルティング会社にて上場企業から個人事業主まで幅広く会計・税務サービスに従事。2018年8月に公認会計士・税理士野口剛事務所を開設。
freee株式会社 花井 一寛
freee株式会社 新規サービス開発事業部長 公認会計士。 大学院卒業後、PwCあらた有限責任監査法人にて、メガバンクの会計アドバイス、グローバル企業の資金・財務管理のアドバイスに従事。2015年からスモールビジネス向けにクラウド会計ソフトを開発するfreee株式会社にてセールスを担当。現在は、金融機関を始めとする様々な企業とのアライアンスや、金融周りの新規事業の立ち上げを推進中。
平和不動産株式会社FinGATE担当 荒 大樹
平和不動産株式会社 開発推進部(企画) 不動産売買及びファンド運営等のAM業務を経験後、2016年より現部署。現在は、平和不動産が推進する日本橋兜町・茅場町再活性化事業において、エリアマネジメントおよび金融系ベンチャー企業のエコシステム形成に従事。2017年に資産運用会社及びFintech企業を中心とした金融系ベンチャー企業向けプラットフォームFinGATEを設立。
会場協力
【謝辞】
本企画にご賛同して頂き、快く会場を提供して頂いたFinGATEの荒様をはじめ、ともにご登壇頂く株式会社freee花井様、公認会計士・税理士野口剛事務所代表野口に厚く御礼申し上げます。
その他、注意事項
イベント及び歓談時間に参加者の皆様を含んだ写真撮影をする場合があります。撮影した写真は、当社のウェブサイトやSNSで利用することがありますので、事前にご承知おきください。(困るという方は、事前にお申し出ください)
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.